ギニア個人旅行・アテンド通訳サポート

ギニア旅行・ギニアツアー・通訳同行ガイド・コーディネート
もくじ

ギニア旅行なら現地に根ざして13年のわたしたちにお任せください!


ご希望に合わせた旅のコーディネート、お客様のしたいを叶えるべく臨機応変に全力でサポートさせて頂きます。


ギニアに関わり22年、ギニア生活13年の日本人イヌワリアフリカ代表バー由美子が、フランス語と現地語での通訳を行いながら同行致します。

アフリカ初めての方、お一人、ご家族、お子様連れの方も大歓迎、安心して旅のアクティビティを楽しんで頂けます。あなたの「したい!」を、私たちと一緒に実現させましょう。

生命力溢れるギニアへの旅は、きっとあなたの価値観・人生観を変える体験となるでしょう。

マルシェのアフリカ布屋さん
マルシェのアフリカ布屋さん


もっとお安く&3日以上ならこちらのプランがお勧め!⬇️

あわせて読みたい
ギニア旅行・ギニア体験ツアー 1日・3日・5日間プラン ギニア旅行・ギニアツアーなら現地に13年イヌワリアフリカにお任せ下さい。今こそ今までの価値観・人生観の変わる旅に出かけませんか?みなぎる生命感と人情味に溢れるギニアの人々との触れ合いは一生忘れられない思い出になるでしょう。

ギニア・アテンド通訳料金


人数:1名様〜
ご案内する人数、内容によって日本人ガイドとアシスタントが同行しサポートをさせて頂きます。

基本料金 :250USドル 〜

時間:10:00〜19:00 の中の6時間
※時間は調整可能。

*表示の料金は1名様(6時間まで)の通訳アテンド料金の目安です、基本時間6時間を超える場合は追加料金を頂きます。 料金はあくまで目安になり、人数や時間、場所、内容によって変わります。


実費は当日お支払下さい。
・移動費(タクシーなどの交通料金)
・その他観光施設などへの入場料や使用料など
・飲食代 その他

お得なオプションサービス

コナクリ国際空港前の交差点
国際空港前の交差点

オプション①空港にお迎え・送迎サービス

未知の国、ギニアの空港に降り立った瞬間から、不安を感じませんか?ギニアの交通は基本タクシーですが、タクシーにはメーターがありませんし、信頼できません。でも、このオプション①送迎サービスなら安心です。

アーメドセクトゥーレ国際空港 (Aéroport international Ahmed Sékou touré )内の到着ゲートでお迎えし、専用車でコナクリ市内の宿泊先のホテルまでお送りします。両替や、携帯電話のSIMカードの購入など、お買い物のサポートも、以下の料金内でいたします。

オプション①空港送迎サービス(片道)+お買い物同行 料金:お得なガソリン代込み 200 USドル

ギニア国際空港内の送迎ゲート
ギニア国際空港内の送迎ゲートの空港職員さん

オプション②ドライバー付き専用車サービス


ギニアでの交通は、基本乗り合いタクシーか貸切タクシーになりますが、日本のタクシーとは大違い!体力的精神的にかなりハードです。

ドライバー付きの専用車でしたら、安全に限られた時間を快適に効率良く過ごせます。購入した物や必要のない荷物を車の中に置いておけるので、身軽に行動できますよ。

オプション②ドライバー付き専用車サービス

人数:1〜2名様まで

料金:お得なガソリン代混みの120 USドル

時間:10:00〜19:00 の中の6時間 ※時間は調整可能。

*基本時間6時間、2名様を超える場合は追加料金を頂きます。

料金はあくまで目安になり、人数、時間、ご案内する場所と距離、内容によって変わります、詳しくはお問い合わせください。


コナクリの乗り合いタクシー
コナクリの乗り合いタクシー

ギニア観光の人気アクティビティ

ショッピング・アフリカ布屋、お土産屋、アフリカ雑貨店へ

ギニア情報・ギニア旅行・ギニアツアー・通訳同行ガイド・コーディネート
マルシェの布屋さん
高級アフリカ布ブティック
高級アフリカ布ブティック
ギニア・フラ民族伝統のカゴや革細工
フラ民族伝統のカゴや革細工
ギニア伝統布
伝統織物
お土産屋さん
お土産やさん

ジャンベやバラフォン、西アフリカ伝統楽器の工房で楽器製作見学&ショッピング

ドラム工房にて・ジャンベの製作中
ドラム工房にて・ジャンベの製作中
ジャンベやドラム用皮など伝統楽器の卸販売も行っています。
ジャンベやドラム用皮など伝統楽器の卸販売も行っています。
アフリカ・ギニアからお気に入りのアフリカ布・楽器をお届け致します
ドラム工房の職人さんたち
ドラム工房の職人さんたち

あなただけのお洋服をテーラーでオーダーメイド

ギニア旅行、テーラー・仕立て屋さんのアトリエでオーダーメイド
仕立て屋さんのアトリエで自分だけの服のオーダーメイド

活気あるローカルマルシェ・ワクワク探検


現地の人々の生活が垣間見れるローカルマルシェは、新鮮な驚きでいっぱいなはずです。

ギニア撮影ロケコーディネート・イヌワリアフリカ
天日干し塩を売るマダム
ギニア旅行・ギニアツアー・イヌワリアフリカ
ローカルマルシェの食材屋さん・パームオイルやピーナッツオイル、スンバラなどギニアならではの物がびっしり並んでいます。

アフリカンヘアスタイルに挑戦、エステやネイル体験

エクステンションを付けてアフリカンヘアスタイル
エクステンションを付けてアフリカンヘアスタイル

大衆的なカフェやローカルレストラン〜オシャレなレストラン巡り

ギニア観光・通訳同行ガイド・コーディネート
ローカルマルシェの大衆食堂

ギニアのオシャレなレストランにて
ちょっとオシャレなレストランのギニア料理

ギニア名物ホロホロチョウの焼き鳥
ギニア名物ホロホロチョウの焼き鳥

アフリカンダンスとジャンベレッスン体験

ギニア国立舞踊団・Ballet National Djoliba
ギニア国立舞踊団・Ballet National Djoliba

アーティスト達のリハーサルを訪問見学〜一緒にアフリカンダンス・楽器演奏体験やレッスンを受けることも可能です。

イヌワリアフリカが支援している子供達の舞踊団BOKAの練習見学や練習参加

ギニアの子供達の舞踊団BOKA
ギニアの子供達の舞踊団BOKA
あわせて読みたい
ギニアの子ども達の伝統音楽育成支援活動 INUWALI AFRICAは、ギニアの子どもと伝統芸能アーティストたちを応援します。ギニアの伝統音楽を通じた青少年の育成サポートと生活環境改善、居場所作りで社会に貢献します。

コンサート・イベント・伝統的なお祭りへ

Doundounbaの祭り
Doundounbaの祭り

ギニア・BAGA民族の舞踊団
ギニア・BAGA民族の舞踊団

ギニア料理クッキング体験

ギニア料理レッスン
ギニア料理レッスン


ギニアの人気観光スポットetc..

カラフルな漁船が並ぶ活気いっぱいブルビネ港

ギニア・コナクリ・ブルビネ港
ギニア・コナクリ・ブルビネ港


ブルビネ港にて
ブルビネ港にて

ギニア国立美術館・Musée National

ギニア国立美術館・Musée National
ギニア国立美術館・Musée National

セントマリー大聖堂 ・ Cathédrale Sainte Marie

セントマリー大聖堂 Cathédrale Sainte Marie
セントマリー大聖堂 ・ Cathédrale Sainte Marie
セントマリー大聖堂の中・Sante Marie Cathedral
セントマリー大聖堂の中

グランモスク ・Grande Mosquée

ギニア観光スポット・グランモスク Grande Mosquée
グランモスク Grande Mosquée
ギニア観光スポット・グランモスク Grande Mosquée
グランモスク の天井

ロス諸島・手付かずの大自然を満喫できる島々

木の小船に乗ってロス諸島へ
木の小船に乗ってロス諸島へ
ギニア・ロム島
ロス諸島・ロム島
島の獲れたて新鮮なシーフード
獲れたて新鮮なシーフードを

ブライダルベールの滝・Le Voile de la Mariee マイナスイオンいっぱい大自然満喫

ブライダルベールの滝Le Voile de la Mariee
ブライダルベールの滝・Le Voile de la Mariee

ビーチで大西洋に沈む圧巻の夕陽や夕焼けを満喫

海に沈む夕陽

ギニア式の占い師さん訪問・お悩み相談や未来を見てもらおう

ギニアの貝占い
ギニアの貝占い

などなど、ギニアならではのお楽しみのアイデアはまだまだ尽きません。

ホテル情報・情報提供

ギニア・海の間の前のホテル
海が目の前

ガイドブックやネットで調べられるホテルの情報は、立地条件や安全性、周辺の様子まではわかりません。お客様のギニア渡航の目的によって、最適な地域や条件に合ったホテルをご提案いたします。

料金お問い合わせ下さい。


ギニアのホテル
ホテルNOOM

料金をなるべくお安くしたい方、3日以上ならこちらのプランがお勧めです!

あわせて読みたい
ギニア旅行・ギニア体験ツアー 1日・3日・5日間プラン ギニア旅行・ギニアツアーなら現地に13年イヌワリアフリカにお任せ下さい。今こそ今までの価値観・人生観の変わる旅に出かけませんか?みなぎる生命感と人情味に溢れるギニアの人々との触れ合いは一生忘れられない思い出になるでしょう。

ギニア情報こちらからもどうぞ

あわせて読みたい
ギニア情報・宗教、気候、ギニア料理など ギニアの宗教は、一般的にイスラム教が主流であると認識されていますが、実は多様な宗教文化が共存しています。イスラム教徒が全人口の約90%を占める一方で、キリスト教や土着信仰も存在しています。

旅行前に、ギニアの現地語スス語を学んで行こう!

現地に行ったら、公用語のフランス語で「Bonjour!」と挨拶ではなく、現地語のスス語で「イヌワリ」と挨拶をしてみてください!どんな楽しい結果が待っているかはお楽しみに。是非お試しあれ!

あわせて読みたい
ギニアの言葉「スス語」オンラインレッスン ギニア旅行前に現地語「スス語」を学んでおけば、旅の楽しさ100倍に!様々なシチュエーションで使える生きたスス語の日常を日本語とフランス語も交え、分かりやすくレッスンを進めて行く「WONTANARA スス語 オンラインレッスン」であなたも次のギニア行きの準備を始めませんか?
もくじ